ロイテリ菌って知っていますか?
ヒト由来の乳酸菌なんですが、その効果がすごいと今注目されています。
[st-kaiwa3]このページではロイテリ菌の効果と、食品やサプリメントについて紹介します[/st-kaiwa3]
ロイテリ菌とは? 効果は?
ロイテリ菌はいまから約30年前には発見されていたという乳酸菌。
もともと人間の体内にある、ヒト由来の乳酸菌です。
そのロイテリ菌には
- ガンに関係するピロリ菌の抑制効果
- 腸の調子を整え免疫力をあげる効果
が確認されています。
また、腸内環境だけでなく、口腔環境(口の中)もよくしてくれることがわかっています。
そのため全国の歯医者さんで紹介されることもあります。
歯周病菌をおさせたり、口臭をおさえたりするのにもロイテリ菌は有効です。
赤ちゃんのストレス・夜泣きに
夜泣きがひどかったり、泣いている時間が長い赤ちゃんにロイテリ菌をあげると、1日に泣いている時間が1/4になったと実証されています。
赤ちゃん用のロイテリ菌には、バイオガイア「チャイルドヘルスベビー」がおすすめです。
生後0日から使用でき、新生児集中治療室(NICU)の赤ちゃんにも使用されています。
世界で最も厳しい米国FDAの食品安全証明書(GRAS)を取得しているから、赤ちゃん用の安全なサプリメントです。
免疫疾患やアレルギーのある方でも安心です。
バイオガイアの「チャイルドベビー」は、夜泣きがひどい赤ちゃんのために、数滴たらすだけなので簡単です^^
[バイオガイア]チャイルドヘルス ベビー 5ml[送料無料]乳酸菌/夜泣き/赤ちゃん/ロイテリ菌/腸内環境
ロイテリ菌のすごい点
生きて腸までとどく
通常乳酸菌は胃酸に弱く腸まで届きません。しかし、ロイテリ菌は胃酸や胆汁などの消化液にも負けずに腸まで生きたまま届くことがわかっています。
ロイテリ菌は生きて腸まで届くことで、善玉菌とともに働き、腸内環境の改善に役立ちます。
腸内で長く生きる
乳酸菌には寿命があるってご存知ですか?
細胞と同じように、役割が終わった乳酸菌は死んでいきます。だから毎日乳酸菌を摂るのがいいと言われているんですね。
ロイテリ菌は、もともと人間の腸内や口腔内にいる菌なので、他の乳酸菌より体内で生きるチカラが強いそうです。
腸内で長く生きることができるとそれだけ、腸内環境の改善の助けになりますね。
[st-kaiwa3]ロイテリ菌はすごい乳酸菌なんです[/st-kaiwa3]
ロイテリ菌入りヨーグルト、サプリメント
ロイテリ菌の入ったヨーグルトは、一つしかありません。

オハヨーのロイテリです。
ロイテリ菌のサプリメントには カーディオバイオティック(Cardiobiotic)があります。
もともと、心臓病や高血圧が不安な方のためのサプリメントですが、ロイテリ菌が配合されています。
ロイテリ菌以外にも、ラクトバチルス・プランタルム菌が配合されています。
またAmazonでは、ロイテリ菌入りのトローチ「バイオガイア 生きる乳酸菌(Lロイテリ菌)ミント味」が販売されています。
就寝前に飲むことで虫歯予防できると人気です。北欧では革新的な口内セラピーとして有名な商品です。
赤ちゃんの夜泣き用には、先に紹介したバイオガイア「チャイルドヘルスベビー」があります。
まとめ
ロイテリ菌は、腸内環境や口腔環境の改善に注目されている乳酸菌。
食品やサプリメントで簡単に摂ることができますよ。
関連記事
乳酸菌を試してみたい!いま安くモニターできる乳酸菌サプリまとめ