
首・フェイスライン・あごのニキビって治りにくいですよね。
収まったとおもっても、完全に治りきらないうちに、また新しいニキビがポツポツと表われ、いつまでたっても治らないのが、首・あご・フェイスラインニキビの共通点です。
また皮膚科に行っても治らないというお悩みが多い場所でもあります。
そんな長年のニキビの悩みを解消できる「あごニキビ・フェイスラインニキビ・首ニキビ」専業のジェルクリーム「メルライン」が開発されました。
このページは、首まわりのニキビ解消法とメルラインについて紹介しています。
メルラインは首・あごニキビ専用のケア

ニキビケアの化粧品はたくさんありますが、首ニキビ・あごニキビ専用に開発されたのがメルラインです。
予防しながらケアできる薬用化粧品で、無添加処方、日本製で安心です。
そして、180日間の返金保証がついていますから、使ってみてダメだった~と思っても損はしません。
メルラインのニキビケアのしくみ

あごや首にニキビができるのには、以下の3つの原因があります。
- ストレス・ホルモンバランス・加齢によるターンオーバーの乱れ
- 乾燥しやすい部分のため保湿が足りない
- あご・フェイスラインは毛穴が小さく、皮脂がつまりやすい
ストレスやホルモンバランス、加齢などの原因で肌のターンオーバーが乱れると古い角質で毛穴が詰まります。
これがニキビの原因となります。
また、ターンオーバーの低下によって肌のバリア機能が低下し、乾燥の原因となります。
肌の乾燥がすすむと、角質が厚く堅くなり、結果としてニキビをさらに頑固にする原因になります。
そして、あごやフェイスラインは汗をかきにくい部分です。
Tゾーンにくらべ汗腺が少ないからです。
そのためもともと皮脂分泌も少なく、乾燥しやすい部分です。
肌の内側が乾燥してインナードライ肌になると、皮脂分泌が過剰になります。
過剰に分泌された皮脂が毛穴につまることでニキビとなります。
あごやフェイスラインの毛穴って見たことありますか?
毛穴はあまり目立たない人が多いでしょう。
あごやフェイスラインの毛穴はTゾーンと比較すると小さいです。
このために皮脂がつまりやすく、ニキビの原因や悪化になります。
メルラインはこの、ターンオーバー・乾燥・毛穴に注目して開発されたので、どんな原因のニキビでもトータルでケアすることが可能です。
メルラインの使い方は簡単?
メルラインの使い方は、簡単です。
ニキビの気になるならあごやフェイスラインに塗るだけ。
伸びが良くてサッパリするのに、ぷるぷるの潤い感がありますよ。
私は、朝と夜使っています。
清潔なお肌にぬるのがいいので、洗顔後やお風呂のあとですね。
すぐに浸透する感じでベタつかないので、朝もすぐにメイクできます^^
アロマオイル「ティー・ツリー」が入っているので、スーっとした香りがしますよ。
朝か夜かどちらかだけ使うなら、朝つかうのも、スッキリするのでおすすめです。
[st-kaiwa3]ティーツリーは高い生命力をもつ樹木で、古くから身体に様々な効果をもたらす機能的な植物として活用されてきました。とくに深いリラックス効果が有名です。[/st-kaiwa3]
敏感肌でも使える?
メルラインは、敏感肌の方でも刺激なく使えるように、なっています。
以下の5つの添加物は不使用です。
- 合成香料
- 鉱物油
- 着床料
- アルコール
- パラベン
私は乾燥肌でときどき、敏感肌になるのですが、もちろん使えます。
[st-kaiwa3]混合肌の人でも安心できるジェルですね。[/st-kaiwa3]
あごニキビ・フェイスラインニキビを治すのは時間がかかる
肌のターンオーバーを正常にもどし、ニキビを治すには時間がかかります。
2~3日などあっという間に!というわけにはいかないですね。
メルラインなら180日間の返金保証があるので、安心できるでしょう。
あごニキビケアは継続と習慣が大事です。
180日たつころには、「あれ?何か違うかも!」という嬉しい効果を実感できると思いますよ^^
関連記事