
このページのテーマは「かに味噌が多く美味しい堅ガニを通販する方法」です。
目次
蟹の中で最高ランクの堅ガニ
かに味噌が一番多い蟹といえば、毛蟹の堅ガニです。
堅蟹(堅ガニ)とは、最高ランクの美味しいカニです。
脱皮をして甲羅が固くなっている蟹なので「堅ガニ」と呼ばれています。
堅ガニは蟹のオスだけで、メスは同じように脱皮後甲羅が固くなっても堅ガニとはいいません。
堅ガニは、身が詰まっていてカニ味噌もたっぷり入っているので、市場価格は最高額で取引されているブランド蟹です。
味が良いこともあるのですが、穫れる量もカニ全体の3割以下なので、とても希少価値のある蟹です。
通販するなら信頼できるお店で

かにの通販は失敗談もよく聞きます。
そのようなお店では絶対に買いたくないですよね。
私のおすすめは、【北海道地場の味】という通販サイトです。
ここは、百貨店のお歳暮ギフトなどの商品としても人気の、高級毛蟹を取り扱っていますよ。
百貨店で扱われるお歳暮ギフトは、信頼が一番のブランドになりますから、ここの品質は確かです。
【北海道地場の味】【訳あり】や【数量】ではなく【本物の味としっかりとした質】で勝負! 本気の品揃え【訳なし】生ズワイガニの通販についてはこちらの記事↓
[st-card id=http://syufu-navi.net/namazuwaigani]
おすすめは、リピート注文1位の堅蟹 毛蟹
どの蟹が美味しいかといえば、注文数1位の堅蟹です。
毛蟹の最大の魅力はカニみそ♪
まるでムースみたいに、口の中で溶けますよ。
「北海道地場の味」で販売されている毛蟹は、北海道の食通、カニ通の方もうなるほどの味だそう。
蟹は産地や湯で方で味や食感が変化していきます。
北海道地場の味の毛蟹は、脱皮後時間がたった最高級の堅ガニだけを浜茹でしています。
かにみそも、身もぎっしりつまっていますよ(⌒▽⌒)
毛ガニのサイズ選び 美味しい毛蟹の重さは?
毛蟹の堅蟹が美味しいのはわかりましたが、その中でさらにおすすめ選び方を紹介します。
チェックするのは簡単、重さで判断してください。
400g | カニミソ好きな方にピッタリ♪お酒をそそいで甲羅酒を楽しめるサイズ。複数まとめ買いでミソの味比べをするのが最高です。 |
600g | かにみそと身のバランスが最高!流通量も多くおすすめ |
900g | 通販ではめったにみられない希少な900gサイズ。入荷していればラッキーです。 |
毛蟹のランクについて
毛蟹のランクについては、
- 産地や獲れる時期
- 加工業者
- 流通・品質管理
が見極めのポイントになります。
毛蟹の産地ととれる時期
毛ガニがとれるのは北海道だけではありません。
日本海側の能登半島周辺や太平洋側の宮城県沖でも、カニは獲れています。
しかし、北海道以外の地域でカニが穫れる時期のは主に冬場です。
北海道は、広い範囲で1年中カニが収穫できるので、圧倒的に多くの毛蟹がとれ、堅蟹の取引量も多いというわけです。
加工業者について
加工業者の口コミや評判はわかりにくいですね。
そのような情報はインターネットでも調べることは難しいです。
毛蟹は、洗い作業→茹でる→冷凍焼けを防ぐグリース作業(特殊な塩水を塗る)など加工に手間がかかります。
この工程をきちっと行っている加工業者のカニは、価格が高くなります。
激安のカニ通販業者はこの加工をいい加減にやっているため、臭みがあったり、味が落ちたり、冷凍焼けを起こしたりしています。
通販サイト「北海道地場の味」では、実際に加工業者に足を運んで現地での状況をチェックしています。
ここまで徹底管理されているので、美味しい最高品質のカニが届くんですね。
流通・品質管理について
加工がきちんとされていない蟹、品質が管理されていない蟹は、同じ産地のものであっても、極端に味が悪くなります。
一番大事な「洗い」の作業は現地でチェックするしかありません。
その洗い作業、その後の品質管理をヘて、厳選された蟹だけが、「3特」「4特」などのランクをつけられます。
美味しい毛蟹の通販なら、信頼できる「北海道地場の味」がおすすめです。