家事代行っていくらかかるんですかね?
最近、新垣結衣さんと星野源さんのドラマでも家事代行がとりあげられて、注目されています。
このページでは、「家事代行サービスって便利そうだけど、いくらかかるの?、何をしてくれるの?」という疑問にお答えしています。
料金については、家事代行会社ベアーズの料金例を調査しました。
目次
家事代行サービスって?
家事といえば、掃除・洗濯・料理などです。
主婦の仕事全般が家事ですね。
最近は共働きの夫婦だけでなく、独身の男女も家事代行サービスを利用する方が増えています。
ドラマでも星野源さんは独身でしたよね。
家事代行ベアーズの料金 4つのプラン
料金は、ベアーズの公式サイトで確認できます。
料金一覧を抜粋すると以下のようになっています。
プランは4つあり、一番人気はデラックスプランだそうです。
※上記の表に、交通費1名一律900円がかかります。延長料金は30分ごとに1,650円です。(税抜き)
※デラックスプランとロイヤルプランの○と◎の違いは、スタッフの技術と作業の品質です。
デラックスプラン 料金例 具体的に計算してみると
デラックスプランの料金は、1時間あたり3,300円です。これは税抜きの料金です。
デラックスプランの利用サイクルは月2回以上で、1回3時間以上となっています。
[st-kaiwa1]「1回3時間も必要ないわ~」という場合は、1時間3,900円+税で対応してくれます。[/st-kaiwa1]
具体的に計算してみましょう。
- 月2回3時間:月額 23,184円 {(3,300円+消費税)×3時間+交通費900円}×2回
- 週1回3時間:月額 49,845円 {(3,300円+消費税)×3時間+交通費900円}×4.3回
- 週1回2時間:月額 40,093円 {(3,900円+消費税)×2時間+交通費900円}×4.3回
月額の最低料金は23,184円ということになります。
[st-kaiwa1]鍵の預かりは月額380円のオプションです。[/st-kaiwa1]
デラックスプランでやってくれること
デラックスプランでは、掃除、洗濯、料理、アイロンなどをやってくれます。
いつも同じ人で対応可能。
留守中に家事を終わらせてもらうことが可能です。
ロイヤルプラン 料金例 具体的に計算してみると
ロイヤルプランは1時間 6,500円です。
利用サイクルが月2回以上で、1回3時間以上はデラックスプランと同じです。
3時間も必要ないという方は、相談すれば 1回2時間以上3時間未満も対応可能だそうです。
月額の最低料金は、6,500円×3時間×2回=39,000円 です。
- 月2回3時間利用:月額 43,920円 {(6,500円+消費税)×3時間+交通費900円}×2回
- 週1回3時間利用:月額 94,428円 {(6,500円+消費税)×3時間+交通費900円}×4.3回
月額最低利用額が、43,920円になります。
[st-kaiwa1]ロイヤルプランは初期費用として登録費20,000円、管理費30,000円がかかります。(2年目以降は更新管理費として20,000円) 税抜き[/st-kaiwa1]
ロイヤルプランの料金が高い理由
ロイヤルプランの1時間6,500円って高いですよね。
それには理由がありました。
ロイヤルプランは、特別に品質重視のコースです。
ロイヤルプランを担当できるのは、4000人以上いるスタッフの中で1%以下の選ばれた人だそうです。
最高級ホテルで接遇・客室清掃・セッティング研修などを受けた、家事代行のプロによるサービスなので、この料金になっています。
[st-kaiwa1]特別なサービス以外はデラックスプランでいいでしょう[/st-kaiwa1]
ロイヤルプランでやってくれること
デラックスプラン同様の家事全般をハイクオリティでこなしてくれます。
ライトBプラン ネット限定の水回りの掃除パック 料金
ライトBプランは、サービス内容を限定しているので安く利用できるパックです。
隔週1回以上(1回2時間) 4,700円です。
[st-kaiwa1]交通費は1名900円、延長料金は30分ごとに 1,750です。[/st-kaiwa1]
ライトBプラン 料金例 具体的に計算してみると
- 隔週1回、月2回利用:月額 11,952円(4,700円+消費税+交通費900円)×2回
- 隔週1回、月3回利用:月額 17,928円(4,700円+消費税+交通費900円)×3回
- 毎週1回、月4回利用:月額 23,904円(4,700円+消費税+交通費900円)×4回
- 毎週2回、月8回利用:月額 47,808円(4,700円+消費税+交通費900円)×8回
月額の最低利用金額は、11,952円です。
[st-kaiwa1]利用回数によって、月額料金は変動します。[/st-kaiwa1]
ライトBプランでやってくれること
してくれる家事は、水回りの掃除で
- キッチン掃除40分
- お風呂掃除45分
- 洗面所掃除15分
- トイレ掃除15分
を2時間以内にこなします。
[st-kaiwa1]最初に掃除用具やゴミ捨てについての確認も、きちんとあるので安心です。事前面談が不要ですぐお願いできるサービスです。[/st-kaiwa1]
家事代行ベアーズの料金 まとめ
ここでは公式サイトの料金例をもとに、利用金額を試算しました。
注意点する点は
- 別途消費税が必要
- 鍵預かりや消耗品補充などはオプションで別料金になる
- 交通費がかかる
です。
出産前後の長期利用は割引プランがあったり、利用回数ごとに料金が変わるなど柔軟な点もあるので、不明な点は問い合わせしてみるといいでしょう。
料金が不明な会社が多い家事代行サービスですが、ベアーズの場合は明確になっているので安心です。