
免疫力の重要性を知っていますか?
ダイエットや健康以外にも免疫が様々な病気を予防、改善してくれる効果が発見されています。
人間の身体で免疫力に関係あるのが、腸です。
腸は免疫力と非常に関係が深く、人生は腸で決まるとさえ言われているくらいです。
いま、腸活や腸内環境改善が注目されているはそれが理由です。
このページでは、さまざまな乳酸菌の中で守る力が強いとされる【乳酸菌EF2001】を配合している乳酸菌サプリメント【メガサンA150】の特徴について紹介しますね。
[st-kaiwa3]乳酸菌【EF2001】は国内・国外で特許を取得しています[/st-kaiwa3]

目次
ヨーグルトで乳酸菌を増やすのはたいへん

乳酸菌といえば、身近な食べ物でヨーグルトがありますよね。
でも、ヨーグルトで腸内環境改善するのって難しいと知っていますか?
ヨーグルトで腸内の善玉菌のバランスを保とうとすると、毎日800g食べ続ける必要があるんです。
つまり1キロ近い量を食べないといけないということです。
私も健康のためにヨーグルトを…と思って、一時期毎日食べていましたが、お金もかかるし、ヨーグルトは脂肪もあるのでカロリーも気になって、今は時々食べるくらいです。
多くの方が、手軽に毎日続けるために乳酸菌サプリメントを飲んでいる理由がわかりました。
乳酸菌サプリメント【メガサンA150】の特徴
免疫力をあげるために開発された乳酸菌サプリメントが「メガサンA150」です。
1袋には1兆個の乳酸菌が入っていて、これはヨーグルト約100個分なんです。
100個は約10リットル分!
ぜったいに毎日食べるなんて無理ですよね。
1兆個という乳酸菌の量が、メガサンA150が他の乳酸菌サプリメントと比較して優れていると言われている理由です。

ちなみに、他の乳酸菌サプリメントの乳酸菌量は、10億個~1000個程度です。
『億』っていわれると多いと思ってしまいますが、そうではないんですね^^;
乳酸菌EF2001って何がすごいの?
乳酸菌EF2001は国内外の特許を取得しています。
いったい何がすごいのでしょうか?
それは、他の乳酸菌に比べて活性度が極めて高く、加熱殺菌処理による独自の安定化技術が使われている点です。
この安定化のおかげで、胃酸にも熱にも強く、腸まで届く乳酸菌になっています。

腸活にすぐれた乳酸菌とは?
『腸まで届く』といわれている乳酸菌でも、生きて届くことはほとんどありません。
胃の中は強力な酸性なので、乳酸菌だけでなくほとんどの最近は死滅します。
では、乳酸菌サプリは意味がないのか? そうではありません。
大事なのは『生きているか、死んでいるか』ではなく、確実に腸まで届くことと、その数と質です。
乳酸菌には「菌株レベル」というものがあります。
それは、学術的に分類された4つの役割です。
少し難しい話になりますが、
- エンテロコッカス属(球菌)
- スプレプトコッカス属(球菌)
- ビフィッドバクテリウム属(桿菌)
- ラクトバチルス属(桿菌)
があります。ここからさらに細かい分類になります。
乳酸菌には、球菌という丸い形の菌と、桿菌(かんきん)とよばれる棒状の菌があります。

その中で、球菌が非常に優れているとされています。

メガサンA150に配合されている乳酸菌は、この球菌である「エンテロコッカス・フェカリスEF2001株」です。
メガサンA150の特徴まとめ
- 特許取得の乳酸菌EF2001を配合
- 乳酸菌のエサになるオリゴ糖配合
- パントテン酸カルシウム配合
- 余分な保存料、着色料なし
- 子供、妊婦、高齢者OK
- きちんと腸まで届く
[st-kaiwa3]パントテン酸カルシウムとは、元気成分とよばれるビタミンBです。[/st-kaiwa3]
まとめ
免疫力をあげるための腸活は、乳酸菌サプリメントが役立ちます。
とくに、球菌で特許を取得している「乳酸菌EF2001」が配合された「メガサンA150」は手軽でおすすめです。

紹介した腸活乳酸菌サプリメント「メガサンA150」公式HP
![]() |
メガサンA150公式HP |