
ドモホルンリンクルはいつから使ったらいいの?
昔からずっとCMで見てきたドモホルンリンクル。
いつから使うのがいいでしょうか?
このページでは私のように「ドモホルンリンクルが気になるけど、いつから使ったら良いの?」と思っている方のために、私の体験を書いてみますね。
目次
30代では気にならなかった、マリオネットラインと頬のたるみ発見!

「30代にしては若いほうかな」と思っていた私ですが、40代になって突然肌の老化がきました。
よく「シワ、目元目尻の小じわが…ほうれい線が…」と聞きますけど、私の場合はマリオネットラインと頬のたるみが一番に来ました。
[st-kaiwa3]マリオネットラインは口の横から下にカーブするラインです[/st-kaiwa3]
自分でも笑っちゃうくらいなんですが、本当にある日突然気がつくんです。
そこでドモホルンリンクルのCMを思い出しました。
実は、アンチエイジングコスメで有名なSK-Ⅱも気になったんんですが、無料でお試しできるドモホルンリンクルをまず試すことにしました。
ドモホルンリンクルは50代になる友人が8年以上使っていて「いいよ!」とおすすめしていたのも決め手になりました。
ネットの口コミも参考にしますけど、リアルな友人の声って大きいですよね。
30代からのドモホルンリンクル

再春館製薬所のテレビCMでは「30代からのドモホルンリンクル」と言っていますよね。
今の私は40代に入ったところ。
30代の頃もアンチエイジングは少し気になりながらも、「まだいいかなんて思ってアンチエイジング化粧品」は使っていませんでした。
でも、今は『もっと早く…30代から使っておけばよかった…』とちょっと後悔しています。
というのは前ですが、細胞って若いほうが元気で肌も表面だけでなく、奥も元気なんですよね。
アンチエイジングコスメは、肌の老化に対抗する力を助けてくれますから、30代の早いうちから使っておくことで「若さをキープしやすくなる」と思うんです。
30代のお肌をキープするのと、40代のお肌をキープするのでは、見た目年齢が違うのは当然ですよね。
お試しセットを注文してみた!
お試しセットは再春館製薬所のホームページから注文しました。
通販をしたことがある方はもちろん、初めての方でも迷うことなく注文できますよ。
私も簡単にできました♪
住所や氏名など送付先の情報を入力したら、
肌質やお肌の悩みをチェックします。
そして、申込のきっかけになったことも必須。私は「今のお肌の状態をいつまでも維持したいから」を選んでみました。
友達が使っているから「愛用者からの紹介」でもよかったかな?
ここまでできたら、あとは↑の確認ボタンを押します。
この画面になればOKです。
このあと、「美肌度チェック」というのもやってみました。

1人1回限定だから、時間があったらやってみると面白いですよ♪
私の美肌度は…なんと90点! すごく優秀ってことですよね!?
ちょっと自信が出てきました。
翌日 お試しセットが届いた!

ドモホルンリンクルの無料お試しセットは「3日以内にお届け」とHPに書いてあったんですが、注文した翌日にもう届きました!
(注文したのは夕方くらいで、その日の夜に発送メールが届きました)
私の家は、岡山県です。
ドモホルンリンクルの会社がある熊本県から近いこともあるのかな?
パッケージには「緑豊かな熊本 阿蘇の工場から、つくりたてを直接お届けしました。」と書いてあります。

いつも思うけど、この開封する時のドキドキ感って最高♪
だからいろんなコスメを試すのが辞められないのかも。
「肌が変わる3日間」ってどんなのだろう?
自分の肌でこれから試せると思うとワクワクします!
ドモホルンリンクル無料お試しセットの中身

じゃん!!
これが「無料お試しセット」でもらえる中身です。
すっごく豪華! これが無料だなんて信じられない…
ひとつひとつ、使った感想と一緒に紹介しますね!
1.化粧落としジェル

最初に使うのは「化粧落としジェル」

メイクと馴染んで白くなったら洗い流しOK。乾いた手と顔で使うタイプなのでお風呂内では使えないですね。
洗い上がりはしっとりしながらもヌルツキはなし。
2.洗顔石鹸

フォーム状の洗顔石鹸。

しっかり泡立てるときめ細やかな泡ができます♪少しずつ水を加えながらだと、もっちり泡ができました。
3.泡の集中パック

一番楽しみだったのがこの「泡の集中パック」

こういうの初めて使いました! 洗顔後の肌にのせて5分ほど放置し、洗い流します。

ツンと角が立つ泡です。

肌にのせるとホカホカしました。
4.保湿液

1~3までのアイテムで土台を作ったら、4番の保湿液から使います。

テクスチャはサラっとしています。肌につけるとしっとり系に感じました。
5.美活肌エキス

美活肌エキスも今まで使ったことがないタイプのアイテム。

ジェルのようなテクスチャです。このアイテムだけやや漢方っぽいような香りを感じました。
6.クリーム20

ここまででかなりお肌がしっとりしていて、乾燥肌の私でも充分な保湿力を感じています。
お次はクリーム20。

使用量は2センチくらい。伸びがよくて充分な量です。
7.保護乳液

クリームの上から乳液って不思議ですが、「保護」だからこちらの乳液をつけることでお肌を守ってくれるみたいですね。
サラサラした乳液です。
8.光対策素肌ドレスクリーム

紫外線を防ぎながら素肌を美しくみせてくれるクリームです。

一般的なBBクリームのような位置づけのアイテムですね。

少量でかなり伸びます。まだまだ伸びる…

手の甲につけてみると、毛穴が見えなくなり、ヴェールをかけたような肌になりました。
ドモホルンリンクルは使い方が難しい?
ドモホルンリンクルってたくさんアイテムがあって使い方が難しいんじゃないかな?というのは、私が思っていた疑問です。
(いままでオールインワンゲルや適当な乳液、美容液でお手入れしてきたので、こんなにちゃんと「お手当て」したのは初めてなんです^^;)
日中ケアに使う「光対策ドレスクリーム」を除くと7ステップあるので、ちゃんと使えるかな…と思いました。
無料お試しセットが届いてみると、そんな心配は全くなし!

アイテムの使う順番と、使い方の紙が同封されていました。

しかも、この紙は防水! 防水加工があるから洗面所でも使えるのが良かったです。

アイテムの裏に順番が書いてあったので、迷わず使えました。
化粧品っていくらいい成分が入っていても、正しい量や使い方を守らないと、逆に肌を傷めてしまうと聞いたことがあります。
なので、とくに「新しいコスメを試してみるとき」は、使い方をよく見るのが大事だと思っています。
ドモホルンリンクルにも以下のような説明がありました。
正しい順番で、正しく使うことが、高い効果への近道です。この「お手当てガイド」を、どうぞお役立てください。
「お手入れ」じゃなくて「お手当て」と呼んでいるところが、他の化粧品と違います。
病気を治すとき「手当てする」って言いますよね、なんとなく「肌の悩みを全部治してくれそう」だと思いました。
使ってみて一番気に入ったアイテム

使ってみて一番良かったアイテムは「美活肌エキス」です。
小さいボトルだったので、ちょっとずつ使いましたがすごい肌がふっらしてよかったです。
この「美活肌エキス」だけ医薬部外品となっています。
使ってみた感想

3日目の朝の画像です。
アイテムはそれぞれ4日~6日ほど使えました。
一番長く使えたのは、「光対策素肌ドレスクリーム」です。

最初に出しすぎたので、ちょっとずつ使ったら6日もちました。
さすがに3日で完全にマリオネットラインが消えた!って感じはしませんが、いつもより気にならないぞ?という実感はありました。
お試しセットを使ったのが夏なのでもうちょっと軽くてもいいけど、冬の乾燥がヒドイ私にはちょうどいいかもしれません。
そういう意味だと、夏と冬で使用感がけっこう違うかもしれませんね。
現品を買うときは、
- 化粧落としジェル
- 洗顔石鹸
- 泡の集中パック
のお肌の準備アイテムは共通で、他のアイテムは夏と冬で使い分けるのがよさそうです。
結論!ドモホルンリンクルはいつから?

短期間で実感できたことを考えると、もっと早めに使っておけばマリオネットラインが出る前に対策できたかも?と思いました。
いつから使ったらいいか?ですが、言われているように30代からがベストだけど、私のような40代でもOKだと思います。
それから、50代からはじめても絶対セーフだと思いました!
誰かの参考になればと思ってブログを書きましたが、正直なところ「お試しセットは無料だから是非ぜひ自分の肌で試してください!自分の肌じゃないとわからないです!!」と言いたいです。
アンチエイジングは1日でも早いほうがいいに決まっていますもんね^^
あ、お試しセットを注文したあと、勧誘の電話なんかも一切ありませんでした。