
あなたは、スマホ用のモバイルバッテリーを使っていますか?
私は、今まで使っていなかったんですが、急きょ出張で必要になり、購入しました。
購入したのは、「よつばと!」のダンボーのデザインが可愛い「cheero Power Plus DANBOARD block 3000mAh」です。
さっそく紹介しますね!
箱から出してみる

箱から出してみました。

付属品は、USBケーブル(白いもの)、取り扱い説明書、保証書(半年)です。
ダンボーモバイルバッテリーの詳細

私の手は小さいです。それでもスッポリ手のひらにおさまるので、サイズはかなりコンパクト。
本体実寸サイズは、74mm×48mm、厚さ13.5mmです。

ケーブルは約20cm。
ダンボーモバイルバッテリーの性能

ダンボーモバイルバッテリーは、iPhone5sを約1.5回分が受電できる容量 3000nAhです。
朝フル充電ででかけたなら、1.5回分余分に充電できるとしたら、十分かなと思います。

仕様表。
使い方

使い方は、付属のUSBケーブルを自分の持っているUSBアダプタにつなぎ、コンセントから充電します。
iPhoneに充電するときは、自分のもっているライトニングケーブルを使うようになります。

充電が少ないときは、ライトが1個⇔2個の点滅です。

満充電に近づくとライトが3個目もつきます。
使ってみた感想

1泊2日、岡山~名古屋~静岡間の出張で使用しました。
スマホはiPhone7です。
昼間は、スマホで動画や写真撮影をかなりたくさんしましたが、充電切れで困ることはありませんでした。
新幹線の中でも、座席によりモバイルバッテリーの充電が可能です。
宿泊先でも、スマホ本体とモバイルバッテリーの充電に気をつけていました。

ダンボーは可愛いし、充電も早い。
使用中のストレスは全くありませんでした。
コンパクトで軽く、使い心地がいいので、おすすめです!
アマゾンページはこちら↓
cheero Power Plus DANBOARD block 3000mAh 超コンパクト超軽量 モバイルバッテリー iPhone&Android対応 CHE-066