
50代男性専用サプリ
蓄積した疲れをとりたい、疲労回復のために何かしたい、そんなふうに考える方が多い50代の男性。
サプリを飲めばいいんだろうけど、何を飲んだら効くのかわからない…そんなお悩みをもつ方が多いのです。
そこでファンケルが開発した、サプメントが画期的!
年代と男性女性別に、最適な栄養素を選んでパックにしてくれているんです。
これなら、始めてサプリメントを飲む方も選びやすいですね。
このページでは、50男性用のサプリ、その名も「50代からのサプリメント男性用」をご紹介します!
目次
50代男性の気になる症状
50代男性といえば、バリバリ働く世代です。
目の疲れ、腰痛、ストレス、頭痛、肩コリ、精力減退など人によって感じる症状は様々ですが、何らかの悩みを抱え始めるのがこの世代。
病気なら病院に行けばいいのですが、なんとなく疲れがとれない…というときは、病院には行きませんよね。
とくに疲労回復目的で、サプリメントを飲み始める方が増えています。
どんなサプリメントを選べばいいのかわからない
疲れをとりたい…そう希望する方が多い50代男性。
サプリメントは何を選べばいいのでしょうか?
当たり前ですが、自分の気になることを軽くしてくれるのが一番ですよね。
ですが、実際には「目の疲れには、何のサプリメントがいいのだろう?」と選びにくいのが現状です。
理由は、サプリメントは主にその成分名で販売されているからです。
ビタミンとかオルニチンとか、DHAとか、ウコンとか…
症状と栄養素が結びつく人ばかりでないので、選ぶのが難しくなっています。
その問題を解決するのが、ファンケルのサプリメントです。
ファンケルの新シリーズは「50代からのサプリメント男性用」という年代別の商品名になっているので、どれを選んだらいいか迷う必要がありません。
ファンケルが長年健康食品やサプリメントを販売してきて、50代男性のニーズをばっちりつかんだ商品なんですね!
[st-kaiwa3]年代で選ぶから迷いません!具体的な症状で選ばないので、子どもや奥様からプレゼントしても素敵ですね。[/st-kaiwa3]
|
ファンケル「50代からのサプリメント男性用」の詳細
ファンケル「50代からのサプリメント男性用」はどんなサプリメントなのか、みていきましょう!

パックになっているサプリの栄養素は、ビタミンB&C、還元型コエンザイムQ10、ブルーベリー&ルテイン&アスタキサンチン、ナットウキナーゼ&DHA、ウコン&カキ、糖転移ヘスペリジン&キトサン、です。
それぞれの栄養素は主に以下のような効果が期待できます。
ビタミンB&C
ビタミンCは、皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに、抗酸化作用を持つ栄養素です。
ビタミンB1は、炭水化物からのエネルギー産生と皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
ビタミンB2・ナイアシン・ビオチン・パントテン酸は、皮膚や粘膜の健康維持を助ける栄養素です。
還元型コエンザイムQ10
エネルギーやサビにアプローチし、若々しさに役立つコエンザイムQ10。還元型コエンザイムQ10は、中高年の方や、運動量が多くエネルギー消費が激しい方、これまでのコエンザイムQ10で実感が得られなくなった方に最適。
ブルーベリー&ルテイン&アスタキサンチン
『手元のピント調節機能』を助けると共に、目の使用による肩・首筋への負担を和らげます。 目のサプリメントとして『手元のピント調節力』へのパワーが期待できます。
ナットウキナーゼ&DHA
ナットウキナーゼとDHAはどちらも血液をサラサラにしてくれる成分です。ナットウキナーゼには、血栓を溶かす効果があるとさています。
ウコン&カキ
肝臓をサポートするウコンとカキ。ウコンの優れた成分の「クルクミン」、古くから健康に役立てられているマリアアザミに含まれる「シリマリン」、海のミルクといわれ、亜鉛、タウリンなど栄養価が高い「牡蛎肉エキス」さらに、L-システインペプチド・亜鉛・セレンなどをバランスよく配合しています。肝心な健康数値が気になる、疲れやすさを感じる方におすすめです。肝臓の健康が気になる方におすすめ。
糖転移ヘスペリジン&キトサン
脂っこい食事が多い人や、運動不足が気になる人向けのサプリメントで、中性脂肪の蓄積を抑える効果が期待できます。血糖値が気になる方におすすめのサプリ。
小分けされているから飲みやすい!

それぞれが、1粒ずつ1パックになっています。複数のサプリをバラバラに飲むより簡単ですね!
出張の多い方にもパックだけを必要分持っていけばいいので、荷物が重くなりません。

パックに小分けされたものを、1日1袋~2袋飲めばOKです。
まとめ
サプリメントは栄養素が表示されているのが一般的ですが、これだとどれを選べばいいかわからないと感じていました。
ブルーベリーは目にいいんだな…となんとなくは知っていましたが、他の栄養素について知らないものもありました。
50代男性が初めて飲むなら、世代で必要な成分がパックになったファンケルから始めてみるのもいいですね♪
総合サプリメントなので、思わぬ不調が回復できた…ということがあるかもしれません。
