
犬にビタミンC
犬にもビタミンCが重要と知っていますか?
ビタミンCは、犬のコラーゲン生成に欠かせない栄養素で、筋肉や骨、皮膚、歯を強くしてくれる効果があります。
高齢化が進むと犬の毛はボサボサになり、皮膚炎や関節の病気にもなりやすくなります。
これらをケアしてくれるのが、身体の内側からサポートするビタミンC。
このページでは世界ではじめてビタミンCを配合した「ドッグフードナチュロル」や、犬用のビタミンCサプリについて紹介しています。
気になる愛犬の症状はありませんか?

- 食欲がない
- ぐったり寝てばかり
- 水をよく欲しがる
- おしっこが多い
- 下痢・便臭がきつい
- ガサガサ敏感肌
- 毛並み・毛ツヤが悪い
- 口臭・歯石がひどい
- ハアハア息をする
- 湿って真っ赤な耳
- 無駄吠え・尾追い・問題行動
あなたの愛犬に、こんな症状はありませんか?
病気になってたいへんな思いをする前に毎日のフードで健康に気をつけてあげましょう。
ドッグフードに高濃度ビタミンCが入っている「ナチュロル」なら特別なお世話はいりません。
忙しい飼い主さんでも愛犬の健康に気をつけることができますよ。
ビタミンCの犬への効果

ビタミンCには、骨や皮膚に効果があるとお話しました。
もうひとつ重要な効果があります。
それは免疫力を維持してくれる効果です。
ビタミンCは体内で活性化する作用があります。
人間でもお肌は内蔵の鏡といわれるように、毛艶や皮膚に異常がわる犬は内蔵も弱っている可能性が高いのです。
ビタミンCは健康な免疫力を維持する作用があるので、ぜひ犬の食事に取り入れてあげてください。
犬に必要なビタミンCを安定型・高濃度で配合したのが「ナチュロル ドッグフード」です。
配合されているビタミンCの量は、1キロあたり1,000mg。
さらに、ビタミンCの体内サイクルを有効にする天然バイオフラボノイドという成分も1キロあたり400mg配合しています。
2つの成分の効果で、さらにビタミンCのパワーアップ効果をねらっています。
犬用ビタミンCサプリ紹介
犬用のビタミンCサプリもあります。
海外から個人輸入で通販するのが一番安いでしょう。
[ヌプロ]オールナチュラルドッグサプリメント
ヌプロのジョイント&イミュニティサポートは、グルコサミンやMSM(メチルスルフォニルメタン)、サメ軟骨、ビタミンCなどをバランス良く配合した栄養サプリメントです。犬の関節機能を中心に健康全般をサポートします。ジョイント&イミュニティサポートは、関節に支障をきたしがちな老犬ばかりでなく、活動的な若犬・子犬・大型犬に対しても最適な成分設計がとられています。ショーをする犬、警察犬、レスキュー犬、狩猟犬など、活動的な犬であれば、グルコサミンを中心とする栄養素から恩恵を受けることができます。
[ヌプロ]オールナチュラルドッグサプリメント 詳細・通販はこちら
グリコフレックスプラス犬用

VetriScienceのグリコフレックスプラスは、犬の関節をサポートするためのサプリメントです。グルコサミンをはじめ、コンドロイチン、MSM、DMG、ビタミンCなどの有用成分が、犬の体全体の関節に働きかけ、可動性をサポートします。4週間で41%まで後肢の強度を高めることが、臨床的に証明されています。VetriScienceは、NASC(全米動物サプリメント協議会)認定の高品質ペット用サプリメントシリーズです。
[st-kaiwa4]犬用のビタミンCサプリもありますが、毎日のドッグフードで摂れると、飼い主にとって楽ですね。[/st-kaiwa4]
まとめ

犬の健康と免疫力に欠かせないビタミンC。
ナチュロンは世界初のビタミンC配合ドッグフード。
今なら100円で参加できる【お試しモニター】を募集しています。