
妻への出産おめでとう&お疲れさまプレゼントについて知恵袋などで、質問されている旦那様がいらっしゃいます。
とっても素敵ですね!
指輪やアクセサリーはどうか?と考えている男性が多いようなのですが、(女性からの意見もありました)私はちょっと違います!
というのは、出産後は(とくに初めての赤ちゃんの場合)本当に大変で余裕がないものです。
だから私ならアクセサリーなんて役に立たないものより(ごめんなさい!)、もっと実用的なものが欲しいんですよね。
ということで、私(30代)ならこれが欲しい!というものを選んでみました。
本当に実用的な物ばかりになりますが、参考になれば嬉しいです。
目次
ダイソンのドライヤー
でも私なら一番欲しいですし、旦那様から「出産祝にもらった」「クリスマスプレゼントにもらった」「母の日にもらった」と喜んでいる女性が多いのがダイソンのドライヤーなんです。
出産後、何がたいへんかって、赤ちゃんをお風呂に入れることです。
自分の髪のことを気遣う時間がなくなります。
ダイソンのドライヤーは、すごい風量で髪をあっという間に乾かしてくれて、ツルツルの髪を維持してくれます。
男性は知らないかもしれませんが、産後は髪が抜けたり女性はいろいろたいへんなのです…
女性は髪をとっても気にしますからね。ダイソンのドライヤーは性能がとてもいいのですが、自分で買おうとすると高い…旦那様からプレゼントされたらとっても喜んでもらえるはずですよ!

ウォーターサーバー

赤ちゃんのミルクを夜中にあげるって、とんでもなく大変ですよ。
ずーっと寝不足になる奥様、助けてあげたい!という旦那様には、ウォーターサーバーがおすすめです。
ウォーターサーバーは、ミルクに最適な温度でお湯が出せるので、生まれたばかりの赤ちゃんを育てるご夫婦にはきっと役立ちます。
ウォーターサーバーは1年や2年契約になっている会社が多いのですが、お水は大人も飲むものですから、2年程度なら負担がないかと思います。
私もいざウォーターサーバーを試してみたら、便利すぎてなくてはならなくなりました。
[st-card id=5231]
おすすめウォーターサーバーピックアップ
赤ちゃんのミルク用のお水は、あまりミネラルが多すぎないものが理想です。
RO式濾過で不純物をすべて取り除いたRO水がいいでしょう。
天然水よりRO水のほうが水の価格が安いというメリットがあります。
RO水のウォーターサーバー会社を選んでみました。
アクアクララ

「赤すぐ」でウォーターサーバー人気ブランド1位と紹介されたアクアクララの「ベビアクア」


ワンウェイウォーター プラスプレミアム(RO水)

最安値でウォーターサーバーを設置するなら、ワンウェイウォーターがおすすめ。
サーバーレンタルは無料です。
クリクラ

6年連続 顧客満足度No,1のクリクラ。100万人以上が利用しているウォーターサーバーブランドです。
こちらからなら、無料お試しが可能です。

フレール

女性にも扱いやすい6.2リットルボトルで、子育てママも安心。
フレールの詳細・申込はこちら
家事を楽にしてくれるサービス

3つ目にご紹介するのは、直接的に奥様の負担を軽くしてくれる「家事代行サービス」です。
妻や母は365日休みがないもの…「1日だけでいいから家事を楽したい」「水回りやキッチンの掃除を誰かがやってくれたらなぁ」と考える奥様は多いのです。
家事はプロにまかせて、自由な時間を奥様にプレゼントされるのはいかがでしょう?
きっと喜ばれますよ!
おすすめの家事代行サービス
ダスキンの【メリーメイドサービス】

ダスキンメリーメイドは、家事代行の最大手。
家中のあらゆる場所のお掃除、日常のさまざまな家事など、奥様に代わって家事全般をこなしてくれます。家事内容はオーダーメイドで可能です。
ダスキン【メリーメイドサービス】詳細・申込はこちら
家事代行・料理代行【家事あるふぁ】

希望に沿った内容でお部屋の掃除・片付けなど身の回りの家事をしてくれる家事代行サービスです。
家事あるふぁ×タカコナカムラ 健康と美味しいを叶える料理代行 詳細・申込はこちら
家事代行サービスのキャットハンド

小さい子供がいて育児だけで手一杯、妊娠中で動きづらい奥様のサポートにも。
家事代行サービスのキャットハンド 詳細・申込はこちら