
免疫力をあげる方法
インフルエンザ予防やアレルギー・花粉症に対抗するために、免疫力をあげるのが有効ですよね。運動で免疫力を上げることはできますが、長い時間が必要ですし、本人が一番努力しないといけません。
子供の免疫力を上げる方法として、一番簡単なのはサプリメントです。「免疫力を上げる効果」のあるサプリメントはいくつか種類があります。タイプと売れているサプリメントを紹介しましょう。
乳酸菌のサプリメント
腸内環境を整えて免疫力を上げるとして、話題なのが乳酸菌です。R1ヨーグルトでインフルエンザ予防ができると有名になりましたよね。乳酸菌は活きたまま腸に届けるのが難しく、ヨーグルトを毎日食べるもの大変なので、サプリメントが売れていますよ。
サプリメントなら、もともとお腹にいる善玉菌を増やして活性化させるサポートができます。
DHA・EPAのサプリメント
体をつくる細胞はたんぱく質とアミノ酸です。免疫力をアップさせるために、この2つはかかせません。青魚に多く含まれるDHAとEPAがこの役割をしてくれます。北極に住むエスキモーは野菜をほとんど食べないという偏った食生活なのに風邪をひきません。これは彼らが食べる青魚やアザラシに良質なDHAとEPAが含まれているからと考えられます。
オメガ3脂肪酸の代表、亜麻仁油をプラスしています。
ビタミンCのサプリメント
ビタミンCは風邪予防や風邪を引いてしまったときに、積極的にとってほしい栄養素です。風邪の時にミカンを食べるといいと聞いたことはありませんか?水分補給とビタミンC補給が同時にできるので理にかなっているというわけですね。その他のビタミンもあわせて、総合的に免疫力をアップします。
プロポリスのサプリメント
プロポリスは天然のバリア成分です。高齢の方向けという印象があるかもしれませんが、若いうちから摂ると抗菌物質の効果で免疫力アップに役立ちますよ。風邪やひきやすい子供やアレルギー、アトピーの方にもおすすめです。
プロポリス濃縮粒【森川健康堂】
有名百貨店で販売しているものが通販で買えるようになりました。